夏の工場見学会(2008年8月20日) 従業員のご家族を対象に工場見学会を実施しました。 小学2年生から中学2年生まで、4名が参加してくれました。暑い中、ありがとうございました。 |
![]() 事務所での自己紹介からはじまりました。 |
![]() ねじの歴史や六角ボルトの作り方を勉強しました。 |
![]() ヘルメットと耳栓をして工場見学スタートです。 |
![]() 耳栓が大きくて、すぐにとれてしまいます。 |
![]() 材料は1コイルが2トンになります。 |
![]() 金型がいっぱい並んでます。 |
![]() 六角ボルトがどんどん出てきます。 |
![]() みんな真剣に説明を聴いてくれました。 |
![]() 機械の上にのぼってもらいました。 |
![]() 説明にも熱がはいります。 |
![]() ケースに梱包されていきます。 |
![]() 引張試験をみてもらいました。 |
![]() ボルトが破断すると大きな音がします。 |
![]() 鉄のボルトでも強い力で引張ると切れてしまいます。 |
![]() 倉庫を見てもらいました。 |
![]() 高い所はリフトをつかいます。 |
![]() 仕事を手伝ってもらいました。 |
![]() みんなすぐに仕事をおぼてくれました。 |
![]() 重たいケースにバンドをしてくれました。 |
![]() 手つきはもう一人前です。 |
みなさん、本当に暑い中ご苦労さまでした。 また、機会があればいつでも遊びにきてください。 |
八尾工場へ |